DMに注意! あ、ダイレクトメールではありません
2008年5月10日コメント (1)糖尿病(DM)のほとんどが2型糖尿病で、2型糖尿病は糖尿病になりやすい遺伝的な体質とともに、食生活と運動習慣の影響で発症すると考えられています。コレステロールが高い状態が長年つづくと、余分なコレステロールがたまってアキレス腱が太くなることがあります。同じように皮膚にもコレステロールがこびりつき、黄色いしこりが肌の各所に盛り上がることがあるのです。肘やまぶたがその好発部位です。モナ・リザの目頭のしこりも、コレステロールの多い食物の摂りすぎによる高脂血症から生じた黄色腫ではないかと目されます。
健康診断 http://medical-dock.com
健康診断 http://medical-dock.com
コメント