メタボ

2008年2月26日コメント (2)
内臓型の脂肪は、さまざまな機能をもったタンパク質を分泌します。その中には血栓をつくりやすくする物質も含まれます。

また、動脈硬化をおこしにくくするアディポネクチンという物質がありますが、内臓脂肪の蓄積によって、このアディポネクチンが少なくなってしまうこともわかってきました。

他にも内臓脂肪は皮下脂肪と比べて糖尿病や高脂血症の原因になりやすいこともわかっています。

糖尿病や高脂血症は、動脈硬化の予備軍ですから、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、そして脳梗塞などになりやすくなってしまうわけです。

健康
http://helth.blog.drecom.jp/

メタボ
http://www7.atpages.jp/kobee/

コメント

coco
coco
2008年2月28日17:19

メタボリックシンドロームって怖いんですね。

http://www7.atpages.jp/kobee/

coco
coco
2008年5月10日22:31

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索